こんにちは! 福岡県は緊急事態宣言が発令中なので、僕は県外、県内、近場問わず全ての釣りを自粛しています。 福岡県は緊急事態宣言解除の前倒しを要請しました。 これによって宣言解除が早まる可能性が出てきました。 緊急事態宣言の解除が前倒しされたら 宣言明…
こんにちは! 釣りに行けない日々が続いていますが、自粛明けに向けて少しずつ釣りの準備はしています。 DUELからの贈り物 夏の釣りの準備は終わった 釣り再開まであと少し DUELからの贈り物 先日、DUELからお届け物が… 開けてみると… 新しく出るヘビーショット…
今回はティンセル付きトレブルフックの作り方です。 用意するもの 作り方 ティンセルフックのメリット・デメリット 用意するもの 用意するものは ティンセル 瞬間接着剤 セキ糸 ボビンホルダー(無くてもいいがあると便利) バイス(無くてもいいがあると便利) ざ…
今回はデュエルの3DRポッパーのインプレッションです。 バス用ポッパーですが、基本的にチヌトップで使ってるので、チヌトップにおける性能についてがメインとなります。 3DRポッパーのインプレ 3DRポッパーのスペック・カラーラインナップ 独特のフラッシング ア…
こんにちは! 緊急事態宣言下で釣りに行けない日々が続いています。 緊急事態宣言の延長につきまして 緊急事態宣言と釣り 釣りをすべきかどうか 余談 3月からの釣りの予定 緊急事態宣言の延長につきまして 福岡県の緊急事態宣言が3月7日まで延長になりました…
3月上旬よりDUELのぶっ飛びシンペン「ハードコア ヘビーショット」に新サイズ、新カラーが登場するので、今回はそれを紹介します。 ヘビーショットに新サイズ65mm/15g登場! 65mm/85mmに新色追加! 新サイズ、新色追加は3月上旬 ヘビーショットに新サイズ65mm/15g…
こんにちは! 緊急事態宣言発令後、釣りを自粛しています。 こういう時期は釣具の準備ですね。 地道に集めていたデュエルの「LGシリーズ」も今ではこれだけ集まっていろんな釣りに対応できるように。 最初はライトゲームあんまり興味がなかったのですが、昨年やった…
今回はデュエルの「ハードコア LGポッパー」のインプレをしていきます。 LGポッパーの性能 エバポッパーとの比較 対チヌでやっていること オススメカラー LGポッパーでライトゲームを楽しもう! LGポッパーの性能 ・カップの内側にもう一つのカップ(インサイド…
こんにちは! 緊急事態宣言が出て釣りに行けず、釣りのネタがあんまり無くて困ってます(笑) 今回は雑談的な感じで見ていただくと幸いです。 サバが無性に釣りたくなりました 釣りたてのサバが無性に食べたい 今年もショアトローリングでサバ無双! 関連商品 サ…
こんにちは! 福岡県でも1月14日以降は緊急事態宣言が発令となるので、しばらく釣りは自粛する方針でいきます。 本来「冬チニング開拓記」は2月3日まで続けて行く予定でしたが、緊急事態宣言は2月7日までで、立春を通り過ぎるので、今回で最終回とさせていただきま…
こんにちは! つい先日まで北九州はとても珍しい大雪に見舞われ、釣りも行けず寒い思いをしていました。 今回は大雪明けの冬チニング開拓です。 予想外の天気 ルビアスの使用感 2021年初釣果はいつに? 予想外の天気 釣り場に着くといきなり土砂降りの雨…! や…
こんにちは! 最近寒すぎて全然釣りに行ってません(笑) 今回はリールスタンドを買ったので、そのお話でもしようかなと思います! リールスタンド買っちまったぜ! 一緒にこんなもんも買っちまったぜ! 夏が楽しみです 関連商品 リールスタンド買っちまったぜ…
こんにちは! ほんとは釣りに行く予定でしたが、積雪で動けないので、今回は過去編、昨年の青物の話でもします。 上半期は良かったんですがね… 壊滅的な下半期 おまけ 上半期は良かったんですがね… 昨年は新年早々ヤズ(人によってはブリ)の群れに遭遇しました。 …
こんにちは! 連日絶賛玉砕中の冬チニングも7回目、あまりにも釣れないので今回はエサ釣りを試してみました。 ルアーがダメならエサ!果たして…? 今後の展開 今回使った仕掛け、ライン ルアーがダメならエサ!果たして…? 今回使用したエサは青ケブ。 「青ケブ」…
こんにちは! 今回も初釣りから引き続き冬チニングの開拓です。 今回は自転車で行きました。 待望のアタリ!しかし… 辻斬りを受けました こんな時期にまさかのチヌ発見 まさかの展開でお先真っ暗 待望のアタリ!しかし… ※写真撮ってなかったんで前回の写真使い…
こんにちは! 今回は釣りに行こうと思いましたが寝坊したので断念… てことでポイントへ散財してきました! ルビアス買っちまったぜ! 使用開始はもーちょい先かな… 関連商品 ルビアス買っちまったぜ! 今年はリールを買い替えようということで、まずはチニン…
新年あけましておめでとうございますm(*_ _)m 今年もチニングとショア青物をメインに様々な釣りを展開していこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。 さて、新年一発目の釣行は冬チニングです。 「キビレ」ではなく「チヌ」を求めて あいにくの雨 いつ…
こんにちは! 今回は2020年を超ざっくり振り返っていきます。 何かと好調だった上半期 1月 2月 3月 4月 5月、6月 上半期の反動が来たっぽい下半期 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1年間で1番オススメしたいルアー 来年もよろしくお願いします 何かと好調だった上…
こんにちは! 今回は釣りではなく、先日買った釣具についてのお話です。 買ったもの 新登場のヘビーショット125S マイナーなやつも 来年が楽しみ 買ったもの 今回買ったものはこの4種類です。 チニングロッド シマノ ブレニアスBB S70ML デュエル(ハードコア) …
こんにちは! 年内釣行も残すところあと2回、今回も冬チニングの開拓です。 やっちまったぜぇ! やけくそでトップ投げてみた 釣果を得るカギはやはり「チヌ」? 今年最後の釣り やっちまったぜぇ! ほんとは夜明け前から行く予定だったのですが、まさかの大寝坊!…
こんにちは! 先週からスタートした「冬チニング開拓記」も何も釣れずに3回目を迎えました。 夜襲 切り替えて釣り場探し 日中も夜もダメ… 夜襲 今回は夜の出撃。 画像は前のものですが、この日も3DRミノーを先鋒にいろいろと探っていきます。 水深は50cmほどですが…
こんにちは! 今回も冬チニング開拓をしてきました。 長期戦の予感 微かな希望 長期戦の予感 今回は前回行った場所とはまた違う場所へ。 しかしアタリどころか生き物の気配すらない状況… さすがに何もいない場所で粘ってもあれなので、18日にチヌのあった場所へ…
こんにちは! ここ最近ずっとやってたセイゴゲームですが、今日になってセイゴが完全に姿を消したため、いよいよボウズ回避ができなくなりました。 青物もショアからはサワラくらいしか釣れておらず、何か他の釣りをやってもいいんじゃないかなーと… そこで考え…
こんにちは! 今回は昼から最近恒例のセイゴゲームへ行ってきました。 前日まで吹雪!さあ、フィールドの状況は? ここでアクシデント 前日まで吹雪!さあ、フィールドの状況は? 前日は吹雪、気温3〜5℃、10mくらいの強風のおかげでシャロー域は確実に水温がダダ…
こんにちは! 最近週3〜4くらいで釣りに行ってた分、1週間近く釣りをしない期間が続いただけでなんか釣りをするのが久しぶりに感じてます(笑) 今回は朝から青物狙い、昼前はセイゴ狙いに行きました。 外は大荒れ ボウズ回避へ ブリはいつになったら 外は大荒れ …
今週は釣りに行けないので、去年のこの時期にしていた釣りの話でもやろうと思います。 1年前はメッキが爆釣! 釣ってよし食ってよしめっちゃ釣れてめっちゃ美味い! 1年前はメッキが爆釣! ちょうど1年前はメッキゲームでめちゃくちゃ楽しめていました。 例年は…
今回はDUELの「ハードコア LGミノー(F)」と「ピンズミノー(50mm)」のインプレッションをしていきます。 それぞれのルアーの解説 ハードコア LGミノー(F) ピンズミノー(50mm) 比較 LGミノー(F)とピンズミノーの使い分け LGミノーとピンズミノーを使い分けて爆釣! …
こんにちは! 今回もまたまたセイゴゲームです。 最近の関門はほんとに青物がいません(笑) いてもサゴシくらいなので、最近ずーっとセイゴゲームになってます。 いつもよりセイゴの量は多め、しかし… 保育園児という名のギャラリー 今回のヒットルアー いつもよ…
こんにちは! 今日は本来は行けなかったのですが、急遽行けるようになったので少しだけセイゴゲームをしてきました。 たまにはルアー縛りやってみます 動画撮影もしてみた なかなかに渋い状況 たまにはルアー縛りやってみます 前回釣れなかったデュエルの「ハー…
こんにちは! 今回もセイゴゲームをしてきました。 真打登場 投げてみると… 確実に難易度が上がってます 真打登場 ようやくAmazonで注文していたものが届きました。 デュエルの「ピンズミノー」は今回は50mmでシンキングタイプを選択しました。 フローティングタ…