こんにちは!
今回もセイゴゲームをしてきました。
真打登場
ようやくAmazonで注文していたものが届きました。
デュエルの「ピンズミノー」は今回は50mmでシンキングタイプを選択しました。
フローティングタイプのミノーは同じくデュエルの「ハードコア LGミノー(F)」を購入。
ピンズミノーと変わらないくらいの実力を発揮してくれそうです^^*
投げてみると…
まずはLGミノーから投入。
1投目からガンガン当たってきますが、ヒットには至らない状況が続きます。
ここでカラーをピンクに変更しましたが、これが逆効果でもはや見向きもしれくれません…
ピンクがダメならピンズで!
ということで切り札のピンズミノーを投入。
するとすぐにヒット!
ボウズ回避できたのはいいものの、先週より確実に渋くなっています( ºωº )
その後もチェイスとバイトはあるんですがなかなかフッキングしてくれません…
あんまり連続で投げてても釣れないですし、ここで移動することに。
再びLGミノーを使っていきます。
ピンズミノーだけじゃないよな…そう考えてるとヒット!
やっぱりLGミノー釣れます!
その後も立て続けにヒットしますが、途中で外れてしまいます。
ようやく釣れたのはヒラ…かな?
このサイズにはヒラっぽいマルもいるのでビミョーなところ。
こいつを最後にアタリが止んでしまいました。
ほんとに当たらないので納竿して撤収。
確実に難易度が上がってます
ここ最近、連日行ってたので確実にスレてます。
これ以上やってもたぶん釣れにくいだろうし、正直言ってセイゴゲームはもうお腹いっぱいなので、そろそろ青物狙いにシフトチェンジしてもいいなーって考えてます。
この釣りは6月〜11月くらいが一番楽しめそうです。
また来年の夏頃この小場所に来て楽しもうかなと思います(*′ω′)b
最後まで見ていただきありがとうございました!
ブログ村もやっていますので応援よろしくお願いします!