こんにちは!
今回もまた春チニングです。
ついに制限解除!
今まではワームでやっていましたが、今回はエサで挑戦します!
たぶんこれならヒットするんじゃないかなーと思います。
もうこっちもガチです(笑)
しかし…
実際にやってみると、全然当たりません…
見えてる個体にいつものように誘っても早い段階で見切ってしまいます。
はっきり言ってワームの方が反応いいです。
そんなパターンがあるんか…
もしかしたらエサを変えたら釣れるんじゃないか、そう考えて、カニを釣具屋に買いに行くことに。
しかし、まさかの臨時休業…
仕方なく釣り場に戻って、エサは近くで釣りをしていた子供にあげて、自分は違うアプローチで誘ってみることに。
もう夏の釣りができるかも
今までワームにこだわってやってましたが、あえてのハードルアーはどうか、そう考えてポッパーを選択。
本来、春のチニングはワームやラバージグをズル引きして誘うのがセオリー。
それを崩してみようと考えました。
試してみると早速ポッパーの後ろにチヌがつきました。
おお…!これは食うか…?と思ったんですが、ずーっとついてくるだけでルアーが引けないとこまで来てしまい 、そこで一瞬ルアーが止まり、そこでチヌが撤収。
もう少しで食わせられそうでした。
その後もポッパーで誘うと好反応!
ですが、あと一歩のとこで食わず…という状態でした。
夏場のように下向いてたやつがいきなり上を向いてポッパーにベタ付きになるので、頑張ったらポッパーで釣れそうな感じです。
これは夏がたのしみだぜぇ!
さすがに気づかないやつもいるので、そういうやつらにはシャッドを使ってみるとすぐにチェイスしてきます。
結局今日もボウズですが、ハードルアーにあれだけ反応があったのはとても大きな収穫です!
「動」の釣り
今までワームをステイさせて食わせてたのですが、ポッパーにも反応してくるあたり、もうワームじゃなくてもいいんじゃないかなーと思うようになりました。
ハードルアーを積極的に動かす釣り方がもしかしたら効くのかもしれません。
仮にですが、今釣れなくても、夏が激アツっていうのが分かればそれでいいです。
まあそうは言っても反応があるんで釣り上げたいです。
次回もお楽しみに!
最後まで見ていただきありがとうございました!
当ブログはブログ村のランキングに参加しています。
以下のボタンをクリックして応援していただくと幸いです。
今後とも当ブログをよろしくお願いします!